掲載情報詳細

ほそ川建設株式会社

住宅設計

バイトランドロゴ
電車 勤務地
【勤務地】 石川県金沢市示野町西3番地 【最寄駅】 北陸本線 金沢駅
円マーク 給与
月給 28万円 ~ 28万円
時計 勤務時間
仕事内容欄の【勤務時間】をご参照ください
交通費支給 / 車通勤OK / 昇給あり

募集情報

職種
建築、土木、設備関連技術者
職種詳細

【職種名】
設計士

雇用形態
正社員
雇用形態詳細

こだわりポイント
交通費支給 / 車通勤OK / 昇給あり
特徴詳細

業務内容

<木造住宅の設計業務>
顧客や各関係先と打合せ、調整、協力しながら、素晴らしい建物を設計するお仕事です。
金沢の伝統を大切にした「和モダン」な家づくりや、文化財伝統建築物の補修工事などに関わる機会も!

具体的な仕事内容:
■木造住宅の新築プランの打ち合わせ
■基本設計の提案 (平面図、立面図、パースの作成)
■実施設計図の作成
■確認申請等の図面作成及び提出
■設計監理業務
■インテリアコーディネイト※物件による
■デザイン検討、設計関連書類の作成など
■ゆくゆくは若手育成、業務システム改善、社内環境改善も行っていただきます。

【お客様を見つめ、その希望に応える。】
お客様と共に時間をかけてつくりあげるからこそ、住まう人それぞれの個性や価値観がデザインや間取りに色濃く反映されるもの。
『優美なひろがり』 『四季の心地よ さ』『和の情景』 『風格の真骨頂』 など、ほそ川建設ならではの和モダンな上質なデザインで、たった一つの素敵な住まいを設計していただけます。

【『金沢に生きる家』 を作る】
金沢の多湿な気候でも快適に過ごせるように取り入れた高断熱・高気密・計画換気の「機能」。
現代のライフスタイルにマッチした金沢らしい上質な「美」。
石川県産の木材を出来る限り使用した高耐震の「構造」。
この3つの要素を美しく調和させた住まいこそが、ほそ川建設の『金沢に生きる家』です。
時代が変わってもその価値が失われない、これからもずっと金沢に生きるための価値ある一棟をお届け致します。

【産学連携プロジェクト『金沢式まちや』について】
北陸新幹線の開通により東京から2時間半と好アクセス。
元来観光地として人気のある金沢ですが、今や”暮らす”にも魅力的な町として注目されています。
新築町家「金沢式まちや」は、現代の暮らしに適した機能と木造建築本来の美しさを併せ持ち、金沢での暮らしをさらに魅力的に演出する新コンセプト住宅。
金沢工業大学と当社含む地域の企業が連携し、未来の金沢の町並みを創っています。

受動喫煙対策:屋内禁煙
住宅設計/ブランクOK/車 バイク通勤OK/賞与あり/金沢市
【経験考慮~50万円】木造設計士/正社員/土日休み/家族イベントに休める【中高年 シニア活躍中!】

【あなたの技術と誇りが、街を彩る。】
美しい伝統が息づく“金沢”の景観を守り、後世に残していく仕事です。
「培った技術を、より価値ある仕事に活かしたい」
「他にはない特別な経験とやりがいを得たい」
そんな方に最適な環境が、ここにあります。
当社は、その景観と風情を大切にしつつ、現代の暮らしに適した 『和モダン』 で上質な家づくりにこだわり、独自の成長と信頼を重ねてきました。
ぜひ当社で、技術者としてのキャリアを大きく拡げ、歴史と、美しい“暮らし”に残る仕事をしませんか。

【アピールポイント】
■設計士募集!デザイン性も大切にしたい方に
■金沢の伝統を大切にした、和モダンな家づくり
■伝統的建築物や文化財の補修工事も手掛ける会社
■産学連携プロジェクト 「金沢式まちや」にも参画

【当社について】
昭和54年創業より金沢市近郊を中心に、注文住宅の設計施工を主体に、公共建築物や商業建築物を手掛けている会社です。
伝統的建築物の保存・復元・耐震補強などの補修工事、金沢工業大学との産学連携プロジェクト「金沢式まちや」など、まちなみ保存にも積極的に取り組んでいます。

【まずはご連絡ください!】
建築現場での現場監督施工管理経験者は即戦力!
建築施工管理技士や建築士の資格保持者はも…

給与

月給 28万円 ~ 28万円

勤務時間

仕事内容欄の【勤務時間】をご参照ください

勤務地

【勤務地】
石川県金沢市示野町西3番地

【最寄駅】
北陸本線 金沢駅

イチオシポイント

【募集店舗名】
ほそ川建設株式会社

資格等

日本語ネイティブレベルの方に限る

待遇・福利厚生

休日・休暇

仕事内容欄の【休日】をご参照ください

応募方法

応募方法
以下のURLにアクセスの上、応募してください。 https://www.workgate.co.jp/detail/7661237/?id=100191

会社情報

社名(店舗名)
ほそ川建設株式会社
所在地
東京都東久留米市八幡町1-9-28
事業内容
【代表者名】 細川 顕司 【設立】 1979年2月 【従業員数】 17
電話番号