掲載情報詳細

大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店

造園施工管理/プライム上場企業並みの福利厚生を完備/賞与年4回支給/年収4800000円~/宮古島市

バイトランドロゴ
電車 勤務地
【勤務地】 沖縄県宮古島市
円マーク 給与
年収 480万円 ~ 620万円 【固定残業代】 固定残業代はありません
時計 勤務時間
詳細は仕事内容欄【勤務時間】をご参照ください
制服あり / 資格取得

募集情報

職種
建築、土木、設備関連技術者
職種詳細

【職種名】
施工管理関連

雇用形態
正社員
雇用形態詳細

【試用期間】
▼就業期間
試用期間:有(3ヶ月)
試用期間中も給与に変動はありません。
また試用期間は短縮する場合もあります。

こだわりポイント
制服あり / 資格取得
特徴詳細

業務内容

■業務内容:
同社の造園施工管理業務をお任せ致します。
具体的には、植栽工事・造園外構工事等における、
資材手配・協力業者への指示・お客様との折衝をお任せいたします。
 
担当プロジェクトは、植栽工事・造園外構工事から、屋上緑化・壁面緑化等まで規模も様々です。
受注獲得の段階からプロジェクトに参画することもございます。
基本的に1人1現場を担当していただきます。
主に、ゼネコンからの案件が多数ですが、
一次請けとして依頼元の企業様から直接案件の相談を受ける場合もございます。
   
【ポジションの魅力ポイント】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
――同社ならではの技術力――
伐採せずに樹木を動かす樹木移植工法「TPM工法」や建物の外装を緑で装飾する、
壁面緑化工法「アースウォール」等、特許取得済みの工法を有しています。
そのため、お客様からの要望に柔軟に対応が可能です。
設計が描いたデザインを具現化できるかどうか、
施工担当が企画段階からアドバイスしながら進めることが可能です。
 
――チームプレーとサポート体制――
同社ではチームワークを大切にし、仲間との協力を重視しており、
直接的なコミュニケーションと協力が活発に行われています。
一人ひとりがアイデアやスキルを持ち寄り、お互いをサポートすることで、
組織全体の成長とチームプレーにおける成功を経験することができます。 

――幅広いスキルの習得――
ゆくゆくは、5~10名の職人をマネジメントしていただくことも視野に、
日々、新しいことにトライいただける環境です!
事業部間の異動も可能なので、多彩なキャリアパスを描くことが可能です。
自己成長、将来的なキャリアにおいても、大きな価値となります。 

【応募資格】
・土木施工管理もしくは造園施工管理のご経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT可)

<優遇条件>
・1、2級造園施工管理技士をお持ちの方
・1、2級土木施工管理技士をお持ちの方
※その他、造園、土木に関する資格

<求める人材>
◎安定企業で安心して働きたい方
◎働き方を改善したい方
◎コミュニケーションをとりながらチームワークを大切に働きたい方
◎モノづくりが好きな方
◎自発的に行動できる方
◎新しいことにトライしていくことが得意な方

【勤務時間】
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※現場対応時は8:00始業となる場合があります(実働7時間30分)

【休日・休暇】
★土日祝休みの年間休日120日★
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
年末年始休暇、グループ記念日(5月1日)、
産休・育休(※取得実績あり)
5日以上連続休暇取得可能!
※基本的には土日が休みになりますが、案件の進捗状況によって休日出勤もございます。

給与

年収 480万円 ~ 620万円

【固定残業代】
固定残業代はありません

勤務時間

詳細は仕事内容欄【勤務時間】をご参照ください

勤務地

【勤務地】
沖縄県宮古島市

イチオシポイント

【受動喫煙防止措置事項】
原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

【特記事項】
【待遇】
各種社会保険完備
通勤費全額支給
退職金制度
定年:60歳

★教育制度・資格補助補足★
同社規定の資格については、講習費用や受験料、更新費用等を会社で負担します。
また資格取得時には報奨金を支給します。現場で実践を行いつつ、
並行して資格取得を目指すことができる環境です。

<その他補足>
■連続休暇取得促進制度(5月・8月・年末年始)
■単身赴任手当(引っ越し代:全額負担 家賃補助:9割会社負担※上限あり)
■遠隔地手当
■住宅資金貸付制度、厚生貸付金制度
■独身者社宅貸与(社宅家賃補助制度)
■制服・業務用PC・携帯電話貸与・財形貯蓄制度あり
■東急共済組合(医療・災害・福祉に関わる各種給付金、協定保養所利用補助金、貸付金等の組合員支援事業)
■東急グループ福利厚生メニュー(イーウェル『WELBOX』)の利用
■会社契約会員制保養施設の利用
■とうきゅうグループ団体保険(団体割引価格の各種保険制度)が利用可能
■従業員持株会制度(東急不動産ホールディングス)

【給与補足】
【給与補足】
月給:320,000円~413,300円
※経験、取得資格を考慮のうえ、同社給与規定に基づき決定します。

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年4回(7月、9月、12月、3月)※2023年実績

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【年齢要件は雇用対策法 3号のロを適用の上、制限を設けています】

資格等

年齢要件: 30歳 ~ 39歳
日本語ネイティブレベルの方に限る
高卒または大学・短大・専門学校卒に限る
詳細は仕事内容欄【応募資格】をご参照ください

待遇・福利厚生

【待遇】
詳細は特記事項欄【待遇】をご参照ください

休日・休暇

詳細は仕事内容欄【休日・休暇】をご参照ください

応募方法

応募方法
以下のURLにアクセスの上、応募してください。 https://www.workgate.co.jp/detail/7963118/?id=100191

会社情報

社名(店舗名)
大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店
所在地
大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル2階・6階
事業内容
【代表者名】 西川雅友 【設立】 1989年2月 【資本金】 5000万円 【従業員数】 64
電話番号