掲載情報詳細
こうのす未来会計
会計事務所の財務税務コンサルタント

募集情報
経理・財務
正社員
・実務未経験、微経験者もOK!
・公認会計士や税理士を目指す方も
\数字で中小企業を強くする!/
埼玉で育った代表が開業した「こうのす未来会計」。
地域密着の精神を大切に、ベテラン経営者から若手起業家まで、
数多くのクライアントから信頼を獲得しています。
あなたには「経営者のパートナー」として、
以下の業務をお任せします。
============
会計ソフトの導入支援/自計化の体制構築
業績分析・財務分析・経営課題の見える化
経営計画・予算の策定支援、モニタリング
決算予測・納税予測・金融機関対応
決算・税務申告業務(税理士補助)
保険や資金繰りなどの経営アドバイス
============
※記帳代行や入力業務がメインではありません。
顧問先の経営に寄り添う「社外CFO」として、
単なる税務業務ではない多岐にわたる業務をお任せします!
【充実の研修プログラムで誰もが安心スタート!】
当事務所は国内最大級の税理士集団「TKC全国会」の一員。
入社後は、TKC全国会の充実した
教育カリキュラムに基づいた研修からスタートするため、
実務経験のない方や経験の浅い方でもご安心ください。
※研修内容(例)
入所1ヶ月目:基礎研修
1~2年目:実務力アップ研修
3年目以降:専門知識習得
それぞれのレベルに応じた研修をご用意しているので、
長期的なキャリアパスを描くことができます!
《勤務時間》
9:00~17:00(休憩1時間)
※試験勉強や家庭の事情を考慮した柔軟な勤務も相談可能
《給与》
月給20万円~40万円
※上記は経験・能力を考慮の上、決定
賞与:年2回(月給2ヶ月分+業績賞与)
《休日・休暇》
・完全週休2日制(土日休み)
・祝日
・夏季休暇(7月~9月の間で3日間取得)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・試験休暇(受験の際に休暇を取得可能)
《福利厚生/待遇》
・退職金制度(導入予定)
・就業不能時の保険補助制度
・通勤交通費支給(上限あり)
・服装自由(オフィスカジュアルであれば)
・髪型・髪色自由(清潔感があり常識の範囲内であれば)
・ピアス・ネイルも可(常識の範囲内であれば)
・研修制度あり(TKC全国会の研修プログラム)
・各種資格試験の受験サポート制度あり(勤務調整・講座費用・書籍購入補助など)
※試用期間あり(3か月)
期間中の待遇や給与に変更なし
月給200,000円~400,000円
昇給 年1回
賞与 年2回
交通費支給:別途全額支給
09:00~17:00
1週間勤務日数:週5日
〒365-0054
埼玉県鴻巣市大間3-15-16ウエルズOMA D号室
当事務所の代表の年齢は30代後半。
業界の中では比較的若手の代表のもとで、
「中小企業の成長を支える仕事がしたい」、
「誰かの役に立てる専門性を身につけたい」、
そんな想いを実現できる環境です。
《自由に使えるコーヒーマシンあり》
事務所内に、誰でも利用できるコーヒーマシンを設置しています。
ラインナップは、コーヒー、カフェオレ、紅茶など、
あなたの気分に合わせて自由に選ぶことができます。
お仕事前のスイッチに、
一息つきたいときのリフレッシュタイムに、
オンとオフの切り替えを大切に業務に当たっています。
《必須条件》
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方
上記の資格をお持ちであれば、実務未経験でもOKです。
研修や業務を通して少しずつスキルアップしていきましょう!
・基本的なPCスキルをお持ちの方
Excel→SUMIF関数やピボットテーブルの知見がある方
Word/PowerPoint→実務的な資料作成ができる方
※会計事務所や金融業界での実務経験がある方は尚可
\将来的に公認会計士や税理士として独立を目指している方もぜひ/
【こんな方にオススメ】
・ワークライフバランスを重視したい方
・スキルアップをしたい方
・将来のために専門性を身に着けたい方
・20代~30代活躍中
服装自由、髪型自由、髪色自由、ピアス可、ネイル可、研修制度あり、バイク/自転車通勤可、資格取得支援制度あり、社会保険制度あり、車通勤可、福利厚生充実、経験者歓迎、第二新卒歓迎、未経験者歓迎
完全週休2日制(土日祝休み)